日々の学び
適合力と適応力。どちらもとても大事な力だ。この2つは一文字違いで似ているように見えるが、実は全く異なるベクトルの能力であり、この2つの力をどのようにバランスさせていくかが、個々の力を高めていくこと以上に重要となる。 僕の定義では、「適合力」と…
会社で働くようになってから数年経つと、僕は段々と「組織において高い階層にいる人(=マネジメント)」へと報告する機会が増えてきた。が、全然上手くいかない。相手の聞いてきていることが、なんだかこっちの報告したいこととズレているような気がするし…
僕は健康維持+αくらいのレベルで筋トレをしており、トレーニング方法を学ぶためにたまにYoutubeでトレーニングの解説動画を見る。 そんな中で以前、以下の動画に出会った。カイ・グリーン(Kai Green)というアメリカのボディビルダーが自身のトレーニング…
経営戦略立案や経営企画の業務に取り組んでいると、膨大なデータを扱い、整理した上で示唆を出すことを求められる場面がよくある。 その際に絶対に忘れないようにしていることは、「データをいじくり回す前に仮説を立てること」だ。これが唯一の鉄則で、この…